まめるも見聞録

京都での休日を綴っています。略してまめけん♡

笠懸神事2022 in 上賀茂神社 

2022年10月16日(日)

京都市 北区 満喫プラン♡

秋晴れの中、3年ぶりに斎行される笠懸神事に行ってきました!

 

北大路バスターミナル 出発

笠懸神事に行く前に、まずは腹ごしらえ!

「みその橋 サカイ」へ向けて出発です。

お目当ては、名物の冷麺です!

 

北大路バスターミナル 

青のりば F

37系統 西賀茂車庫前行き

に乗り、「大宮田尻町」バス停へ向かいます。

北大路バスターミナル 見取り図

バスのりば

青のりば F

 

実は、この日…

「みそのばし801フェスティバル2022」が開催されていたため、

バスの臨時経路変更が行われていました。

その結果、思い描いていたのと違うバス停で降りることになり困惑…

 

イベント | 御薗橋801商店街

文化の秋。フェスティバルを見ると、気分が明るくなります。

みそのばし801 フェスティバル2022

予想外の出来事に少々焦ってしまいましたが、無事にサカイに着くことができました。

 

お祭りなどの影響で交通規制が行われる場合があるので、

京都市バスのホームページは随時確認しておく必要がありますね。

www.city.kyoto.lg.jp

昼食 みその橋 サカイ

「冬でも冷麺が食べられる」ことで知られている京都の名店。

みその橋 サカイ メニュー

焼豚冷麺 820円 (税込)

早速、いただきます。

 

ゴマ系だと想像して食べてみると、衝撃的でした。

ツンと爽やかなカラシの味がします!

タレが太めもちもち麺と絡んで、美味しいです。

 

私は

♪名古屋と言えば寿がきやラーメン、世代を超えて寿がきやラーメン♪

の出身なので、冷麺(冷やし中華)と言えば、マヨネーズがお供のイメージがあります。

 

そのため、カラシ風味の冷麺は新鮮でした!

ごちそうさまでした。

上賀茂神社 笠懸神事

おなかがいっぱいになったところで、徒歩で上賀茂神社へ向かいます。

みその橋 サカイを出て、左に向かって歩いていきます。

フェスを横目に、のんびり歩いて15分程度で着きました。

 

上賀茂神社へ向かいます
拝観席の受付

この日は気温28度。暑い…

笠懸神事が楽しみです(*^^*)

笠懸神事の流れ

まずは、受付をします。

 

笠懸神事 拝観席 500円 (11時30分~受付開始)

 

拝観席のポイントは、受付が2か所に分かれているということです。

  • 一ノ鳥居側
  • 二ノ鳥居側

 

基本的に、お馬さんは

  • 一ノ鳥居→二ノ鳥居
  • 二ノ鳥居→一ノ鳥居

両方向に走ります。

 

今回私は、一ノ鳥居側で受付しました。

走る方向 (緑矢印)

拝観席 受付

私が拝観席の受付をしたのは12時。

満席になったのは12時半くらいでした。

 

満席

3年ぶりの開催とだけあって、賑わっていました。

外国からのお客さんも多くみえました。

 

12時時点での拝観席の様子は、こんな感じです。

12時時点



 

場所取りを済ませて、上賀茂神社の散策へ向かいます。

 

第7代目神馬 神山号

マンインザムーンくん、やさしい眼差しです。

山号
笠懸神事

12時半になると、太鼓の音が鳴り響き、笠懸神事の出陣式がスタートしました。

始まりました

皇子くん、かっこいい!

 

こちらはイヤイヤを発動した八龍くん。

嫌がりながら、一の的のまでノロノロと歩いてきて、止まった…(笑)

八龍くんと杉浦さん

射手の杉浦さんも苦笑い。

ここまで連れてこられる手綱さばきは素晴らしかったです。

 

八龍くんの顔から、断固拒否の意志を感じました。

会場のみなさんから「がんばれ~!!」とエールがあり、和やかな雰囲気でした。

 

拝観席のメリット
  • 落ち着いて座って楽しめる
  • 間近で見られる

 

拝観席の外だと、こんな感じに見えます。

拝観席の外の人垣から見た様子

デザート マールブランシュ 北山本店

さて、続いては地下鉄北山駅にあるマールブランシュさんへ向かいます。

神事はまだ続いていますが、私は14時15分頃、途中退席しました。

 

上賀茂神社 Aのりば

4系統 京都駅・四条河原行き

に乗り、「北山駅」バス停で降ります。

市バス4系統のりば

北山駅」のバス停で下車。

ローソン(西の方角)に向かって、まっすぐ歩いていきます。

ローソン(西の方角)へ
絶品モンブラン

かの有名な「茶の菓」を手がけるマールブランシュさん。

本店へやってきました。モンブラン、早く食べたい!!!!!

 

14時50分ごろに到着し、案の定、カフェは1時間待ち。

先にケーキを選んでおいて、順番が来たら電話してくださるとのことでした。

 

お店の周りを散策して待っていると…

20分も経たないうちに、店員さんから電話がかかってきました。

 

さて、私が注文したのはこちらです。

モンブランオートクチュール 税込¥1,540

 

www.malebranche.co.jp

必見ポイント

北山本店の限定商品 モンブランオートクチュール

  • 目の前でステキな演出が楽しめる
  • 3種類のラム酒の中から選べる (※ノンアルコールのシロップも選択できます)

という点でおすすめです!

ラム酒リスト

悩んだ末、私はベネズエララム酒をチョイスしました。

 

魅力的な演出

  1. まずはラム酒の香りを体感します

  2. 続いて、栗をラム酒とからめ、飾りつけます

  3. ムースグラッセの上からマロンクリームを絞ります

  4. 最後に粉砂糖で雪化粧をして完成です

モンブランオートクチュール

それでは、頂きます!

個性的なラム酒の香りが、栗の味わいを消すことなく調和しています(感動)。

ひんやり冷たいムースグラッセが口の中で溶けていく~!

 

アーユルヴェーダ ハーブティー ¥700 (税込)

ジンジャーの香りが、パンペロ・アニヴェルサリオと相性抜群でした。

 

ラム酒レポ

「パンペロ・アニヴェルサリオ」の感想

  • スパイシー
  • 甘くてコクがある
  • 芳醇な香り

 

ネグリタ・ラム」との比較

マールブランシュモンブランに使われている「ネグリタ・ラム」(フランス)

香りが鋭く際立つのが印象的でした。まさに”ラムの貴婦人”。

 

それに比べ、「パンペロ・アニヴェルサリオ」には、より温かみを感じました。

 

洋酒はあまり詳しくないけれど、作っている地域の気候の違いに由来しているのでしょうか?是非、パンペロ・アニヴェルサリオを温かいミルクで割って飲んでみたいなぁ。

 

山科にある「マロンの森」は、平日でも長蛇の列ができるという噂です。

今度、クロワッサンを食べに行きたいです!

 

京都市北区は、京都観光でもなかなか訪れたことのなかったエリアなので、

とても楽しい休日になりました。